2019年阪急杯が2月24日、阪神競馬場で行われます。
4歳上オープンのGⅢ戦で、芝1400mのレースです。
高松宮記念に向けて重要なステップレースとなりますが、今年は短距離戦線で絶対的な馬がいませんので、どの馬が台頭してくるか非常に楽しみですし、新旧勢力の対決という意味でも見逃せない一戦になりますね。
阪急杯
阪急杯のレース傾向
阪急杯は、阪神競馬場の芝内回り1400mで行われる別定戦です。
1着馬に高松宮記念に優先出走権が与えられるという意味でも、重要なステップレースです。
高松宮記念が開催される中京1200mと阪神1400mではコース形態は違いますが、阪急杯からのローテーションで良積を残している馬も多いですので、今年も注目したいレースです。
1番人気の成績
過去10年の1番人気馬の成績をまとめると、
- 1着 2頭
- 2着 2頭
- 3着 1頭
- 着外 5頭
以上のようになっています。
可もなく不可もなくといった感じですが、今年のメンバーは混戦模様。
明け4歳のミスターメロディが1番人気になりそうですが、世代間のレベル差がどう出るのか見ものです。
一昨年は3連単248万馬券という大荒れでしたし、メンバー的に今年もあれそうな予感がしています。
馬齢別成績
過去10年間の馬齢別成績は以下のようになっています。
年齢 | 出走数 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 連対率 | 3着内率 |
4歳 | 32 | 1 | 4 | 6 | 21 | 15.6% | 34.4% |
5歳 | 40 | 7 | 3 | 1 | 29 | 25.0% | 27.5% |
6歳 | 44 | 1 | 2 | 1 | 40 | 6.8% | 9.1% |
7歳上 | 44 | 1 | 1 | 2 | 40 | 4.5% | 9.1% |
3着内率では4歳優勢ですが、勝率は5歳が圧倒しています。
いずれにしろ馬券は4歳馬と5歳馬を中心に考えるべきでしょうが、今年はフルゲート18頭中5歳馬が2頭、4歳馬が3頭しか参戦していないのが予想を難しくしています。
開幕週で内枠有利
1回阪神の開幕週に実施されるということで、普通に考えれば内枠先行有利になると考えられます。
過去10年間の3着以内馬30頭をチェックすると、1枠~3枠だった馬が18頭となっていて、内枠有利はデータ的にも顕著です。
脚質的には追い込みが決まることも多いですし、ペースに依るところが大きいと思いますが、3着以内に1~3枠が入らなかった年はないということは覚えておきたいです。
2019阪急杯予想
毎年出走頭数が揃う阪急杯ですが、今年もフルゲート18頭でのレースとなります。
一長一短のメンバー構成で、馬券予想も非常に難解です。
荒れると決めつけて買うのも一つの方法かと思いますが、少額で遊ぶ程度のほうが無難なレースだと思います。
ミスターメロディは1番人気で外枠ということで積極的に買う気は起きませんが、内枠にもこれと言って狙いたい馬もいないというこが本当のところです。
2番ヤングマンパワー、3番ロジクライが距離短縮でどんなレースを見せるか、昨年の優勝馬14番ダイアナヘイローの走りにも注目しています。
まとめ
阪急杯のレース傾向をまとめてみましたが、今年のメンバー的には荒れる要素が大きいと感じていて、例年の傾向もあまりあてにならないような気がします。
内枠有利は間違いないはずで、人気馬が内枠に入れば当然要注意なんですが、あえて人気薄も内枠の馬を狙うのもありかもしれません。
高松宮記念を見据えれば、ミスターメロディあたりの明け4歳馬が勝ったほうが盛り上がる気がしますが、いずれにしろ今年の短距離路線は混戦模様で、このレースの結果によってはさらにその傾向に拍車がかかるかもしれませんね。
阪急杯の馬券成績
購入した馬券はこちら↓
自信もなかったのでワイドを絡めてBOXで買いましたが、ちょっと的外れな馬券になりましたね。
3番ロジクライが着というくらいで他はさっぱりでした。
レース傾向でチェックした内枠有利というのは間違いなかったと思うんですが、そこそこ人気の7歳牝馬レッツゴードンキを買えるかというと馬券的な妙味は無いですし…
勝ったスマートオーディンは17番枠で、しかも外を回しての豪快な差し切り。
2年以上のブランクがあって最近は成績が上がりませんでしたが、完全復活?もありえそうな内容で今後も注目です。